1982年頃のモスクワの絵本。
~ もうふが ぼくから にげだした。
シーツは、そらに まいあがり、
まくらも ぼくから にげだした、
かえるみたいに とんでった。 ~
こんな、文章から始まるこの絵本。ことば にリズム♪があって、
この本は、声を出して読むのが 気持ちよくて とても好き。
お風呂嫌いな主人公の男の子を中心に
彼の家にいる、あらゆるもの が 汚い彼を キレイにしよう
とするお話。
『 カラバラース 』とへんてこな呪文を叫ぶと
たわしやブラシが一斉に彼をゴシゴシ
キレイにしてくれるなんて、おふろおばけ って母さん目線で見ると
とてもよいオバケ❤
姪っ子が小さい時に読み聞かせていたこの絵本。
リズムがよいのか、読むと一発で寝てくれていた魔法の絵本。
絶賛!やだヤダ!大安売り中の看板娘にも、そろそろ読んでみようかな。
サロンにお越しの際はぜひ読んでみて下さいねー。
M
最近のコメント